2005-01-01から1年間の記事一覧

奉仕作業2

娘2の小学校の草刈でした。 さすがにこの時期になると雑草も伸び放題。 かなりテコズリました。 今日も予定時間を少々オーバーしながら終了。

奉仕作業1

きょうは、娘1の中学校の奉仕作業でした。 初めての参加なので、先輩になるお父さんについていました。 参加する保護者の数が少ないのではと思いました。 草刈機の数はもっと少なくて、10台ぐらいではなかったでしょうか (それも我が地区のお父さん方がほ…

お盆休み4日目

今日の予定は、キャンプの後片付け。 まず、8時から借りたものを返却するために整理をする。 テント、ダッジオーブン、調理用品、ゴザ、銀マット(レジャー用)など。 軽ワゴン車2台になる。 それを旧N校とA校に返してきました。 そのあとの荷物は役員の家で…

お盆休み2日目

14日は毎年恒例の地区ソフトボール大会である。 今年で21回目になるそうだ。 この大会は町内単位でチームをつくります。うちの町内の場合は、お盆の帰省してきている人や、そのお婿さんまで参加することになっている。 我が町内チームは、その後のバーべQ…

大掃除の日

山の神はあと半日ご出勤である。 おかげで朝から掃除の日となる。 階段から廊下へと掃きだしてくる。 この家に主婦は居たのかと思うほどである。(謎) 次は風呂場。タイルに漂白剤を吹き掛けて一休みとする。 10分後、サラシ粉臭いのに閉口する。 たわし…

キャンプ終わる

児童クラブのキャンプが終わりました。 総勢約70名の大型キャンプです。 土日の一泊二日で行いました。 土曜の午後の活動は川原の探検。 キャンプ場内に適当な流れの川があり、流れの中をジャブジャブと行進しました。 夕方から食事の準備。 子ども達が材料…

プール監視当番

今日は午後からプールの当番。 気温33度、水温28度 絶好の日でした。 全校児童の約3分の1の子供たちが来ていました。 まるで水を得た魚のように元気に楽しんでました。 しかし、学校から遠いところの子は、家の人に送迎をしてもらっている子が何人もいました…

奉仕作業

昨日の日曜日、小学校の奉仕作業がありました。 今回は我が地区の担当でした。さすがにこの時期になると草も力強く成長しています。 思ったよりも手ごわかったです。 それでも皆さんの協力でとてもきれいになりました。 子供たちもとてもよく働いてくれまし…

ちょっとうらやましい

地元の商工会の夏祭り。 ステージのトリは地元のヨサコイのチームが披露してくれました。 このチームにはうちの小学校の子供とそのお母さんが何人か参加していて、とても生き生きと踊っている姿に感動しました。 なにか熱中できるものがあるってステキなこと…

キャンプ

今年で2回目の児童クラブのキャンプ。 今回は隣町のキャンプ場での予定。 なので、参加者は少ないかなぁと思っていたんですが、 ふたを開けてみると去年と変わらない。 小学生で50人ほどになりそうだ。 会員のほとんどの子が参加することになる。 こうなると…

さわやか運動

昨日と今日、PTAの関連で「さわやか運動」に参加してきました。 行き交う人たちと大きな声で挨拶をしようという運動です。 と言っても、車のほかは小学生しか通らないのですが…。 小学生が一番元気で、礼儀正しいようです。

キツイ!

このごろ、えらく忙しくなってきた。 会社のほうも季節商品(謎)がドーンと入ってきて超多忙。 おまけに先週と今週は、週2、3の夜の会合がある。 そうなると残業がきかない。 会合の無い日はこの時間まで会社に居残り。 もうしばらく続きそうである。 マイ…

救急法講習会

午後からは救急法講習会がありました。 前の学校から5年連続で受けているんですが、ひとつもうまくなりません。 (使わないことに越したことは無いんですが…) 何回も受けることが大切ですね。 避難訓練のように同じことを繰り返して、無駄の様でも体に覚え…

講演会

外部講師による講演会がありました。 お題は、「生きる力と声」 武蔵野音大の出身の「さすが本物!」と思わせるすばらしい歌声を聞かせていただきました。

プール竣工式

開校以来待ち焦がれたプールが出来上がり、竣工式がありました。 これも、地域の方々や保護者の努力のおかげです。(感謝感謝です) 一応、来賓と言うことで出席してきました。 あいにくの空模様だったのですが、何とか最後まで行われました。 えらいさん達の…

姿が…ない

ホタルはどうしたのでしょう。 ここ2、3日暑い日が続いたので期待していたのですが、はずしてしまいました。 K川で1匹、ビオトープよりもバタフライガーデンのあたりで4〜5匹、まだまだいつもの「乱舞」にはほど遠いです。残念!!

この季節は

旧N校にホタルを見にいってきました。 娘2の同級生たちとその家族が一緒でした。 本当は、昼の間に花火をしようと子供たちが決めてきました。 ホタルが半分、花火が半分です。 ホタルのほうは、まだ数匹です。 少し早いのかな。 時期早々の花火は小さな花…

やっぱりね!

ブラザーのコンパクトレーザー複合機「DCP-7010」欲しい!何回でも挑戦しよう!!

残念でした!

今日は、児童クラブ連合会のペットボトルロケット大会。 娘2と参加。 今回の記録は、97,5メートル。 自己記録更新ならず。 それどころか、130メートル越える記録が出ました。 すばらしい記録です。 もっと研究して、来年は記録を伸ばそうと思います。…

・・・・。

ボスは聞く耳を持たなかった。 「規約を勉強して出直して来い」 「くちだしするな」 「あんたにいわれる筋合いは無い」 「おまえんとこはできがわるい」 「○の言うことよりも△△の言うことを聞くように」 これが、***に対しての×××の発言だろうか??? (…

PTA親子交流会

急いでマックで食事をとってそのまま小学校へ直行。 統合して仲間入りした我々のためのような行事である。 ありがたく参加する。 最初にゲームをする。 このゲームが、ゼッケンをつけた親と子供を当てようと言うもの。 残念ながら自分は、半分くらいしかわか…

郡体陸上大会の日

おかげさまで、娘1は、中学の陸上部、娘2は、小学校からの参加、 娘1は先輩たちに混じって一年生は一人のエントリー。 かなうわけもなく最下位でゴール。 娘2の方は、「おたふくかぜ」のため、昨日まで一週間自宅で3食昼寝ビデオ鑑賞付きでグータラ生活…

地域とのつながり

我が地区では古くから和紙を作る文化が伝わっている。後継者がいなくて続かなくなるのではないかとの懸念もあったが、最近ようやく若者が継承してくれることになったそうだ。うちの小学校は今年統合したのだが、前年度まで旧N校では卒業証書は、自分たちで…

ミニバス

娘2の方は、朝からミニバスの試合に行っていました。 マラソンからそのまま観戦に行きました。 4月から始めたので今は、ウチワ(団扇)隊(謎)です。 それでもちびっこ試合(おまけの試合みたいなもの)に出ていました。 技術レベルが低いものでめちゃくちゃ…

名水ロードレース(マラソン)

いつもならば家族全員で参加していたのですが、↑の都合で今年は、中学生になった娘1のみの参加になりました。3月までいっしょに走っていた仲間に連れて行ってもらいました(この場を借りてお礼申し上げます。) 昼前になって迎えに行くと、ちょうど抽選会…

PTA奉仕作業

朝から小学校の花壇の苗植えと除草の奉仕作業。 こういうことは、お父さん達は草刈り機でブンブンいわせます。 子ども達とお母さん達は地道にしゃがんで手で草むしりです。 こうなるとお母さん達のパワーはもの凄いです。(男にはあんなにじっくりとやること…

今夜はお楽しみの会

今夜はひさしぶりに気の合う仲間と顔を合わせる予定。(飲み会) この間から気になっていることをみんなと話ができればと思っている。 先日、学校の花壇の整備の後に、K先生とじっくり話ができたので、学校として状況を把握して対策がなされていることは、自…

山場をむかえる

小学校が統合し、一月たち、GWも終わりました。 子供たちの中には、ひとつの山場をむかえている子がいるようです。 普段から、しっかりしていてこの子は大丈夫だろうと思っていた子なんですが、その子のお母さんから聞いたところによると、「N校が良かった」…

新緑

新緑がまぶしいくらいになりました。 いわしみずの池でみつけました。(ピンボケしてしまいました) プールもおたまじゃくしがいっぱいいました。

GWでのすので…

ゴールデンウイーク真っ只中。我が家にも帰省者がやってきました。 実は私は次男坊でありまして、久々に(と言っても去年のお盆以来)兄夫婦がかえってきています。 やっぱり話題の上がるのは閉校になった小学校のこと。 古い卒業アルバムを引きずり出して思…